alternate artwork >hist_2
10/1
review:Delicate Sound Of Thunder/Pink Floyd
Apples and oranges / See Emily play / Arnold Layne / The piper at the gates of dawn / A saucerful of secrets / Point me at the sky / It would be so nice / Ummagumma / More / Atom heart mother / Meddle / Relics / Obscured by clouds / The dark side of the moon / Wish you were here / Animals / The wall / A Collection Of Great Dance Songs / Final cut / The Final Cut / A Momentary Lapse Of Reason / Delicate Sound Of Thunder / The Division Bell / The Piper at the Gates of Dawn / >
Stand! / ジョン、ATVテレビの特別番組でケネディ・毛沢東とともに1960年代を代表する人物に選出される / The Electric Powwow / イリノイ州の学生新聞、ノーザン・スターにポール死亡説が掲載される / 「サンデイ・タイムズ」紙、レノン=マッカートニーをベートヴェン以来の偉大な作曲家と評する / Moonflower / Death Magnetic / For Once In My Life -single / ジョン、「イブニング・スタンダード」紙のインタビューで「ビートルズはキリストよりも人気がある」発言 / Otis Blue: Otis Redding Sings / >