//
幕府が桑名藩主松平定永の房総沿岸警備を免除する。 / 政府、2019年4月30日に予定される明仁天皇の譲位に伴う「退位礼正殿の儀(仮称)」の実施や、天皇が上皇、皇后が上皇后になった後の対応を規定する、天皇の譲位などに関する皇室典範特例法施行令を閣議決定。 / 兵庫県姫路市の地元百貨店ヤマトヤシキ姫路店が同日付で閉店、前身から数えて111年間の歴史に幕。 / ユネスコの第22回世界遺産委員会京都会議が国立京都国際会館で開幕する。 / 前天台座主明雲を伊豆国に流す。 / 革新自由連合が発足する(代表中山千夏)。 / 安倍貞任が源頼義に厨川柵を破られ、討たれる(前九年の役の終結)。44歳(誕生:寛仁3(1019))。34歳の説もある。 / 曽祖父新井白石の著書「西洋紀聞」を幕府に献上すた新井成美(しげよし)が、それを賞されて時服(じふく)を授けられる。 / 桂太郎内閣が総辞職する。元老会議が山本権兵衛を後継首相に推薦する。 / 楠木正行が隅田城を攻める。以後、11月末まで河内、摂津の各地を転戦する。 / >
//
// //
//