//
政府が事務次官会議で、中央省庁の官僚は自分の部局が所管する企業の株の取引を自粛することなどの具体策をまとめる。 / 検非違使庁が、祇園社綿座の相論を裁決して新座の営業を認める。 / コメの流通・販売の自由化を盛り込んだ新食糧法が施行され、ペットボトルに入ったコメなどが店頭に現れる。 / 相良守次が、心不全のため鎌倉市の病院で没。83歳(誕生:明治36(1903)/05/08)。「欲求の心理」などを著した東京大学教授(心理学)。 / 第13回参議院議員選挙が行われる(初の比例代表制)。自民党は改選前を3議席上回る議席を獲得する。 / ダイエーが、イタリアのセリエAとの契約が切れた元日立の吉原知子(25)をプロ選手として獲得したことを明らかにする。 / 羽柴秀吉が前田利家を先鋒として柴田勝家の拠城北ノ庄城を囲む。 / 日本、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、ロシアが天津を清国に還付する。 / 東証平均株価の終値が景気先行き不安などで大きく反落し、1万4309円41銭となる。バブル景気の終焉となる。 / 村山リウ、没。91歳(誕生:明治36(1903)/04/01)。源氏物語の研究家。 / >
//
// //
//