//
菅原道真が「新撰万葉集」を編纂する。 / 南太平洋海戦。アメリカ空母1隻、日本空母2隻が沈没する。 / 刑罰としての入れ墨が廃止になる。 / 安達謙蔵前内相らが民政党を脱党する。 / 台湾北西部の苗栗県造橋で列車同士が衝突し、日本人4人を含む33人が死亡し、150人以上が負傷する。ATSの故障が原因という疑いが濃い。 / 日本シリーズ第1戦、西武ライオンズが巨人を11対0の大差で下す。 / 長野県警と警視庁の合同捜査本部が、松本サリン事件の第1通報者の河野義行氏の被害届を受理し、被害者供述調書を作成する。これで河野氏は初めて正式に「被害者」となる。 / 間宮精一が、マミヤ式金銭登録機の特許を取得する。 / 少年審判所設置の勅令が公布される。 / 福田首相が防衛庁に有事立法と有事の防衛研究促進を指示する。 / >
//
// //
//