//
長野、上田に信濃自由大学が設立される。 / KDDとテレウェイが合併し、KDDとなることが決まる。 / 幸徳秋水らの「平民評論」が2号で発禁、廃刊となる。 / 音阿弥、没。70歳(誕生:応永5(1398))。義教、義政の2代の将軍の愛顧を受けた能役者。名は観世三郎元重。 / 第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)茨城県で開催(10月8日まで)。 / 星亨、中江兆民らが発起人となり、旧自由党員を中心に全国有志大懇親会が開催される。大同団結運動が開始される。 / 合成繊維、化粧品など35品目の輸入が自由化される。 / 京都市保険局が、京都大学農学部地域環境科学専攻の研究室で、18日に玄米茶を飲んだ学生ら9人が吐き気や腹痛などを訴え、飲み残しの玄米茶などからカドミウムを検出した、と発表する。 / ミドリとフォンフォンの間に生まれたトキの卵を検査した結果、孵化する見込がないことが判明する。トキが絶滅することが確実になる。 / 後土御門天皇が日野富子に対して、宴の席に打ち掛け姿でよいとの別勅を発する。 / >
//
// //
//