//
庄内藩領の農民11人が、藩主酒井忠器の長岡への転封に反対して江戸に向かう(三方領地替反対一揆)。江戸馬喰町の大松屋に投宿しているところを庄内藩邸に探知され、送り返される。 / 足利義政が浄土寺山に東山山荘を築きはじめる。 / 鎌倉の僧徒が蜂起して日蓮の松葉谷草庵を焼く。 / 足利義政が小川新第に移る。 / 仙台市地下鉄東西線(八木山動物公園駅 - 荒井駅間13.9km)が開業。 / 信濃など4国の百姓各100戸ずつを出羽柵戸に配置する。 / 大阪の通天閣が炎上する。 / 8年前に結婚したボスニア・ヘルツェゴビナのイスラム教徒の夫を流れ弾で失って難民キャンプで生活していた日本人女性のイクコ・リビチ(中屋敷郁子)が3人の子供とともにウィーンの日本大使館の要請で無事保護されザグレブに向かう。 / 法皇が熊野に詣でる。 / 林家彦六(8代目林家正蔵)が急性肺炎で没。86歳(誕生:明治28(1895)/05/16)。「さみだれ坊主」など人情噺。 / >
//
// //
//