//
社会党と総評が「社公中軸路線」推進で合意する。 / イラク北部を制圧するイスラム教スンニ派武装組織ISIL(IS)が、カリフ(予言者ムハンマドの後継者)を最高指導者とする国家の樹立を宣言、アルカイダなど他のイスラム組織に従属を求める。 / 政府が閣僚懇談会で、兵庫県南部地震の災害を「阪神・淡路」とすることを決める。 / 日本産業が満州重工業開発に改組する。日産コンツェルンが満州に移転することになる。 / 日本新党と新党さきがけが提唱した政治改革案の「並立制」を、社会、新生、公明、民社、社民連が事実上受入れることを決定する。 / タイの偽米ドル札事件で起訴された日航機「よど号」乗っ取り事件の元赤軍派メンバーの田中義三(47)ら6人の公判がチョンブリ地裁で開かれ、証人尋問が行われる。田中は裁判の破棄を申し立てる日本語の文書を日本人記者に配布する。 / 村山内閣の改造が行わる。河野副総理兼外相、武村蔵相、橋本通産相は留任し、処遇が注目されていた自民党の森喜朗幹事長は建設相となる。田沢智治法務相(自)、島村宣伸文部相(自)、森井忠良厚生相(社)、平沼赳夫運輸相(自)、井上一成郵政相(社)、野呂田芳成農相(自)、青木薪次労働相(社)、深谷隆司自治相(自)、野坂浩賢官房長官(社)、衛藤征四郎防衛庁長官(自)、宮崎勇経済企画庁長官(民間)、浦野烋興科学技術庁長官(自)、大島理森環境庁長官(自)、高木正明北海道・沖縄開発庁長官(自)、池端清一国土庁長官(社)、江藤 / 中国を訪れている新進党の小沢党首が、中国人民解放軍の熊光楷・副参謀長と会談する。副参謀長は台湾問題について強い姿勢を示す。 / 朝倉孝景が甲斐八郎を崩川(九頭竜川)で破る。 / 栃木県黒磯市に市立黒磯北中学校で、中学1年の男子生徒が英語の女性教師をナイフで刺殺し、補導されて宇都宮家裁に送られる。 / >
//
// //
//