//
茨城県北茨城市の豊田稔市長が、不動産会社グランディーから1億5000万円の現金を受け取った収賄の疑いで逮捕される。 / 東京女子医大付属病院に入院中の「日本同和清光会」の尾崎清光最高常任顧問(48)が3人組に襲われ射殺される。犯人は1999年まで逮捕されず時効となる。 / 富士山麓電鉄(後の富士急行)の開通式が行われる。 / ディズニーの不朽の名作アニメーション「ファンタジア」のビデオが世界で一斉に売出される。 / 太皇太后章子内親王を二条院とする。 / 庄内藩が鶴岡・酒田の米蔵建築規制、農民の使役・訴訟規制を出す。 / 梶山秀之、没。45歳(誕生:昭和5(1930)/01/02)。作家。 / 川島武宜、没。82歳(誕生:明治42(1909)/10/17)。民法学者で「日本社会の家族的構成」の著者、東京帝大教授で文化功労者。 / 米海兵隊機が沖縄の鳥島周辺で劣化ウラン弾を使用していた問題で、誤使用について日本側への通報が著しく遅れたことにアメリカが「深い遺憾の意」を表明する。 / 足尾銅山で大暴動が発生する。ダイナマイトの使用で軍隊が出動する。 / >
//
// //
//