//
イギリスのエリザベス女王が国賓として来日する。 / 内務・文部・軍部の青年団統一指導が始まる。 / パチンコのプリペイドカードの変造によるカード発行会社の被害額が合計で630億円に上っていることが判明する。三菱商事系の日本レジャーカードシステム1社で550億円となる。 / 帰山教正監督の劇映画「生の輝き」が封切りとなる。 / 鳥取藩が、諸運上銀を免除し、国産品を自由売買にする。 / OECD閣僚会議がパリで始まる。 / 武村正義蔵相が、大蔵省財政金融研究所の中島義雄前所長の一連の不祥事について監督・綱紀保持責任を問うため、自身の俸給返納を含む幹部の処分を決める。 / 国民徴兵令が公布される。 / 日本版ビッグバンの皮切りとなる改正外国為替法が施行される。両替業務への参入が自由になり、内外の資本取引や決済、海外での資産運用に関わる規制が全廃される。 / 新井白石(46)が甲府藩主徳川綱豊(41)に著書「藩翰譜(はんかんふ)」を献上する。 / >
//
// //
//