//
幕府がイギリス船に退去を命じる。 / APEC(アジア太平洋経済協力会議)大阪会議が開幕する。 / タカラヅカの5番目の組が「宙(そら)組」と決まる。 / 肥後の緑川に、日本最大の石造単アーチ橋、霊台橋が完成する。 / 社民党が、住専の処理策を見直す方向で検討に入り、1次損失の穴埋めのため、6850億円の財政支出を盛り込んだ新年度予算案の修正には踏込まず、2次損失のうち母体行の責任を明確にして負担を増やす案が浮上する。 / 自民党の山崎拓(渡辺派)、加藤紘一(宮沢派)、小泉純一郎(三塚派)の「YKK」が中心となる新政策行動集団「グループ新世紀」が発足する。 / 第13回アジア競技大会がバンコクで開幕し、開会式に先立って行われた陸上女子マラソンで高橋尚子(26)(積水化学)が2時間21分47秒の日本最高記録で優勝する。 / 「天明」に改元する。 / 酒田の相馬屋で、町長らが芸妓に宮中官女の装束で酒田町内の一流どころの豪商を接待する。天皇には船場町の大泉長次郎、皇后には相馬屋の娘が扮する。 / 細川忠興の妻で明智光秀の娘たま通称ガラシアが、人質として大坂入城を強要されて死を選ぶ。38歳。 / >
//
// //
//