18151
1954/4/16
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
国立生糸監査所の完成式が行われる。 / 藤原広嗣が政府軍に敗れ、済州島に逃れるはずが五島列島の値嘉島に吹き戻され、官軍の一兵卒に捕らえられる。 / 第36回プログラミング・シンポジウムが箱根小涌園で開催される。 / 武烈天皇の次の王が決まらなかったが、ついに北陸を基盤とする男大迹(おほど)王を擁立する。第26代の継体天皇である。継体天皇はすぐには大和に入らず、宮を転々と営んで大和に入る。このため、天皇家の系列はここで不連続になっているとの説が有力。 / 大宝律令が完成する。 / 日本とイタリアの間で初の交換放送が行われる。 / 松本で、住居侵入の疑いで29歳の女性信徒が、第8サティアンで徳島県警から脅迫容疑で手配されていた26歳の女性信徒がそれぞれ逮捕される。 / 7月に死去した笹川良一・日本船舶振興会会長の後任に、作家で同振興会理事の曾野綾子(64)が就任することが内定する。平沼運輸相が「会長職の世襲は認めない」との姿勢を示していたため、有力視されていた3男の笹川陽平の就任は見送られる。 / 北朝の光厳・崇光上皇・直仁親王が帰る。 / 郵政省が、1995年度の通信利用動向調査で、一般家庭の携帯電話保有率が前年(5.8%)比の約2倍の10.6%となって初めて2桁台を突破したことを発表する。 / >
//
// //
//