//
富山県氷見市の市長選挙が行われ、前県議の堂故茂(45)が初当選する。 / 慶應義塾大学が全学生の服装検査を実施する。「変りズボン」などの着用者は学内立ち入り禁止となる。 / 日本船舶振興会の故笹川良一会長が融資の担保に預った株券を無断で売却したとして、大阪の化学製品卸売会社の社長らが笹川会長を相手取って損害賠償などを求めていた訴訟で、大阪地裁が笹川会長の賠償責任を認めて6億円の支払を命じる。 / 大学校が設立される(昌平学校を中心に、開成学校・医学校を大学校分局として、これらを大学校と総称する)。 / 勅令によって、中学校令改正と実業学校令が公布される。 / 川崎市で行われた人工崖崩れ実験で斜面が突然崩れ落ち、技術者や報道関係者15人が生き埋めになる。 / 駆逐艦でのガダルカナル島への食糧輸送が失敗する。 / 老中阿部正弘が、アメリカの要求について大名の意見を求める。 / 信長が、三好三人衆に通じる野田・福島城を攻める。 / 小野さつきが、川で溺れている児童を助けようとして児童1人とともに溺死する。22歳(誕生:明治34(1901)/06/14)。宮城県刈田郡宮小学校訓導。各地から贈られた弔意金などで小学基金「小野さつき女史奨励会」が設けられることになる。 / >
//
// //
//