//
間宮林蔵が、幕府の命令で蝦夷地へ向け測量に出発する。 / 将軍家光が若い「六人衆」に政務を合議させる(若年寄の初め)。 / 栄華を誇る平家一門を倒そうという鹿ケ谷の陰謀が発覚し、平清盛は首謀者の1人で後白河法皇の側近の藤原師光などを処刑する(鹿ケ谷事件)。 / 共産党員の大量検挙が始る(3.15事件)。 / 田中真人広虫女(ひろむしめ)が夫と息子たちに夢のことを話して息たえる。 / 初代天皇、神武天皇が即位する。この日はグレゴリオ暦では2月11日にあたり、明治政府がこの日を紀元元年元旦として建国記念日を設定する。 / 高校進学に備えて支給されていた生活保護費を切り詰めて積み立てをしていた家族が保護費を減額されたことに対する訴訟で、福岡地裁が保護費の減額は裁量権の乱用であるとの判断を示す。 / 山名宗全、教豊父子が備前で赤松則尚を破る。則尚は備前に逃亡して鹿久居島で自害する。 / 曙が正式に横綱に推挙され、第64代横綱となる。貴花田は大関に推挙され貴ノ花と改名する。 / 私立姫路学院女子短大で、前年の入試で合格ラインに達していた受験生が、大学側の要求した寄付金の納入を親が拒否したため最終的に不合格になっていたことが判明する。 / >
//
// //
//