//
米田信夫が急性心不全のため神奈川県大和市の病院で没。66歳(誕生:昭和5(1930)/03/28)。情報科学の専門家で東大名誉教授、東京電機大教授。 / 緒方洪庵、没。54歳(誕生:文化7(1810)/07/14)。適塾の創設者で福澤諭吉らの師。 / NHK大河ドラマ「源義経」(原作・脚本村上元三、主演尾上菊之助、藤純子)の放送が始まる。 / 長野県高山村で開いていたバラグライダー大会で、強い風のため4人が相次いで墜落し、1人が死亡し2人が重症を負う。 / 幕府軍が入京し、後鳥羽上皇が義時追討の院宣を撤回する。 / 伊能忠敬が、幕府の許可を得て蝦夷測量に出発する。 / 徴兵令が改正され、韓国、中国、香港などの在留日本人の徴兵猶予が廃止される。 / お伽草子『松姫物語』が書き写される。 / 6月より名称案および元素記号案のパブリックレビュー(意見公募)を行っていた4つの元素(113番、115番、117番、118番)について、IUPACは提案通りの名称と元素記号を正式決定したと発表、113番元素は日本に由来する「ニホニウム(nihonium, 元素記号:Nh)」となることが確定[b 2][b 3]。 / カナダのウィスラーのホテルで、日米包括経済協議の自動車・同部品交渉が橋本通産相とカンター米通商代表の間で行なわれるが、会談は決裂する。 / >
//
// //
//