//
加賀国石川郡で米騒動が起こる。 / 徳川家康が美濃岡山に着陣する。小早川秀秋が三成のいる大垣城に入城せずにそのまま松尾山に陣取る。 / OBサミット参加のため来日中のサッチャー前英首相に、勲一等宝冠章が贈られ、首相官邸で伝達式が行われる。 / 清の画家沈南蘋(しんなんびん)が来日し(肥前)、花鳥写生画を伝える。 / 臼井吉見、没。82歳(誕生:明治38(1905)/06/17)。作家。 / 岡田武松、没。82歳(誕生:明治7(1874)/08/17)。気象学者。 / 丹波国の南朝方の軍が、戦わずに退去する。 / NHKの受信契約をめぐる訴訟の上告審判決で、最高裁判所大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は「テレビを置く人に受信契約を義務付けた放送法の規定が「合憲」である」と判断した。受信料制度について、最高裁が憲法判断を示すのは初めて。一方、受信契約の成立時期については「裁判で契約の承諾を命じる判決が確定すれば成立する」とし、「契約を申し込んだ時点で自動的に成立する」とのNHK側の主張は退けられた。 / 木下恵介監督の「喜びも悲しみも幾歳月」が公開される。この年の芸術祭賞を受賞する。 / 友枝喜久夫が盲腸癌のため東京の病院で没。87歳(誕生:明治41(1908)/09/25)。喜多流のシテ方の能楽師。 / >
//
// //
//