//
仙台藩が、財政再建策の一つとして、石巻で寛永通宝一文銭の鋳造を開始する。 / 高岸院(千万姫)が江戸柳原の邸で没。松平信綱(伊豆守)の娘で酒井忠當の室。 / 日本郵船が揚子江の航行を始める。 / 天理教会の独立が認可される。 / 人工甘味料ズルチンの販売が許可される。 / 森乃福郎が肺炎による呼吸不全のため大阪府茨木市の病院で没。63歳(誕生:昭和10(1935)/09/03)。落語家、漫談家。 / 第2号科学衛星「でんぱ」が打ち上げられる。 / 全日空のジャンボ機が羽田に着陸直後に機内に煙が充満し、脱出しようとした乗客がシューター使用時に地面にたたきつけられて骨折するなどで80人が重軽傷を負う。 / 幕府が松平光長の妹婿小栗美作・大六父子を自殺させ、永見大蔵・荻田主馬らを八丈島に配流する。 / 三井三池三川炭鉱で火災が発生し、一酸化炭素中毒で7人が死亡し200人以上が傷害を受ける。 / >
//
// //
//