//
若山彰が進行性核上性まひ症のため東京都中野区の病院で没。71歳(誕生:昭和2(1927)/07/04)。歌手。1957年、「喜びも悲しみも幾歳月」の主題歌を歌ってヒットさせた。 / 徳川継友が江戸の中屋敷で没。39歳(誕生:元禄5(1692))。尾張藩主。弟の松平通春(徳川宗春)が養子となって藩主となる。 / フジモリ大統領が日本人記者団との会見で、日本大使公邸人質事件の終結を宣言する。 / 日満両軍が、吉林省の謝文東軍への総攻撃を開始する。 / 関東軍が奉天を占領する。 / 大阪市天王寺区の大阪信用金庫に「溝口理事長を誘拐した。現金3000万円を用意しろ」との電話がある。府警捜査一課が極秘に捜査し、大阪市内で溝口理事長を発見して保護する。犯人2人が逮捕される。 / 松本サリン事件で死亡した4人の遺族がオウム真理教の解散請求を東京地裁に提出する。 / 東京の雀荘団体が、警視庁に自粛決議書を提出する。 / 東けんじが肝不全のため東京都文京区の病院で没。75歳(誕生:大正12(1923)/12/17)。「Wけんじ」で活躍した漫才師。 / 神戸新聞が創刊される。 / >
//
// //
//