//
海東要造、没。66歳(誕生:明治20(1887)/05/04)。中部電力会長。 / 大日本鉱山労働同盟会が、足尾銅山の飯場制度撤廃などを要求してストに入る。 / 看護婦の最低年齢が1歳引き下げられ、17歳となる。 / 上杉謙信の要請を受けた安房の里見義弘が、相模の北条氏康・氏政父子と国府台で戦って敗れる(第2次国府台の戦い)。以後、関東は北条氏に制圧される。 / 英勝院(於梶の方)没。65歳(誕生:天正6(1578)/11/09)。家康の側室で家康の5女市姫の生母。 / 中央気象台が気象無線通報を開始する。 / 石川島自動車が、スミダTB型軽戦車を完成する。 / モンゴルのウランバートルから嘉手納基地に到着した空軍輸送機C141の前輪格納室の中に、モンゴル人の少年2人がいるのを整備員が見つける。1人は死亡し、他の1人も重体の状態(4日に死亡)。 / 朝廷の審議で、銭貨の流通を停止する。 / 日本身体障害者スポーツ協会が、長野冬季パラリンピックの代表選手15人を発表する。既に決まっている代表55人と合わせて70人となり過去最大規模となる。 / >
//
// //
//