//
明智光秀が筒井順慶の参会を催促するために洞ヶ峠まで赴く。 / 政府が、5年制高等学校の設置を決定する。 / 中島久万吉商相が貴族院で「足利尊氏論」を追及される。 / 大蔵省が、銀行や信用組合などに対して中小企業向け金利を下げることを要請する。 / 神宮外苑に国立競技場が落成する。 / 岡本一平が初の物語漫画「人の一生」を新聞連載する。 / 午後8時ごろ、東京、神奈川、千葉、愛知などで明るい流れ星が見られ、天文台や警察に問い合せが相次ぐ。 / 保科正之(47)が老中らとはかって、江戸の大火で焼死あるいは溺死し放置されていた10万余人の霊を回向するため本所牛島新田に埋葬し、万人塚を築き回向院を建設する。 / 横浜のゴミ処理場で見つかった1億7500万円は脱税した金だったと、持ち主の創価学会幹部が告白する。 / 仙台藩が勝手・台所諸役人に倹約令を出す。 / >
//
// //
//