//
幕府が長崎奉行水野守信を大坂奉行とし、堺町奉行を兼ねさせる。 / 山口県知事選挙が行われ、前県出納長で自民党県連推薦の二井関成(53)が、新進党・公明党推薦の候補を破って当選する。 / 三池闘争。中労委が最終斡旋案を提示する。 / アメリカ人婦人のフェルプスが、仙台市に東北育児院を創設する。 / 橋本首相が、住専問題で年度内に予算を成立させることは難しいと、久保蔵相に対し暫定予算の編成に着手するよう指示する。 / 幕府が、薩摩藩主島津綱貴(37)に、琉球貿易の総額を金2000両に限るように命じる。 / 秀吉が、伊勢神戸に着陣する。 / 津田梅子が鎌倉極楽寺の別荘で没。66歳(誕生:元治1(1864)/12/08)。津田塾の創始者。 / 高山右近、小西如安ら148名のキリシタンがマニラ、マカオへ追放される。 / JR御徒町駅ガード下の道路が陥没する事故が起り、10人が負傷する。上越新幹線の東京乗り入れのためのトンネル工事の手抜きが原因。 / >
//
// //
//