//
靖国神社に新たに1万389人が合祀される。 / 原田慶吉が自殺する。47歳(誕生:明治36(1903)/07/30)。ローマ法の権威で東大教授。 / 後水尾上皇の第5皇女で臨済宗の尼僧となる久巌理昌が誕生。 / 石川啄木が小学校の代用教員となる。 / シャム国の使節が江戸に到着する。 / 山本五十六中将が連合艦隊司令長官に就任する。 / 東大に機動隊8500人、車両346台が出動する。工学部列品館での攻防が熾烈を究めるが、学生側は催涙ガスの攻撃に降伏する。 / 政府が、地租改正に承服しない者については、一方的に地価を決定し納税を命じると布告する。 / GHQが芝居の仇討ちものや心中ものの上演を禁止する。 / 19日以来の大雨のため大和川の堤防が決壊し、2万8000石が損失する。 / >
//
// //
//