//
徳川家治が一橋治済の子豊千代(家斉)を世嗣とする。 / 「国民決意の標語」入選作10点が決定する。「欲しがりません勝までは」など。 / 22日の西武百貨店の火災による冠水商品安売りに5万人が押しかける。 / 清元三味線方の2代・清元梅吉が江戸に誕生。 / 出羽国山形城主鳥居忠直が没し、その封が没収される。 / 市川雷蔵主演の映画「炎上」が封切りとなる。 / 筑前守護代杉興運が率いる大内義隆の軍と少弐資元方の竜造寺胤久の軍が肥前筑後川の河原で激突する。大内勢は総崩れとなる。 / 銚子無線電信局が業務を開始する。初の海岸局。 / 江戸に着いた小野寺十内が仙北十庵という偽名で医者を装い、日本橋石町三丁目に仮住いする。 / 徳川宗尹、没。44歳(誕生:享保6(1721)/07.16)。徳川御三卿一橋家の祖。吉宗の4男。 / >
//
// //
//