//
ドジャースの野茂投手がロサンゼルスで行われたパドレス戦に急遽先発する。5回まで投げ、奪三振が3個だけの不審ながらやっと勝利投手となる。 / 今川氏真が、遠江・駿河・伊豆から甲斐に送っていた塩の荷を止め、商人の往来を禁止する。 / 徳仁が第126代天皇に即位し、「令和(れいわ)」に改元された。また雅子は皇后、退位した明仁は上皇、美智子は上皇后、秋篠宮文仁親王は皇嗣となった。本年に限り祝日扱いの休日(天皇の即位の日)となり、祝日に挟まれる4月30日、5月2日両日についても祝日法の規定により国民の休日となる。 / 土佐藩が家臣からの借用米についての規則を定める。 / 堀口捨己、没。89歳(誕生:明治28(1895)/01/06)。死を公表しないという本人の意志で11年間公表されず、1995年1月28日に明らかにされる。元明大教授で建築家。 / 講道館で、初の女子有段者3人の昇段式が行われる。 / 福澤諭吉の『学問ノスゝメ』17編が出版される。 / 東条英機首相が参謀総長を兼任し、軍政両面で独裁体制を確立する。 / 仁明天皇、没。41歳(誕生:弘仁1(810))。54代天皇。 / 第20回国勢調査。 / >
//
// //
//