//
福澤八十吉、没。56歳(誕生:明治25(1892))。慶應義塾社頭。 / 千葉県東金市の市長選挙が行われ、志賀直温(49)が初当選する。 / ベトナムのド・ムオイ共産党書記長が来日する。 / 前日から2年ぶりの大雪に見舞われている関東地方はこの日も降り続き、慶應義塾大学商学部で入試予定時間の10時を正午に変更するなど、私立大学で開始時間を遅らすなどの対応をする。青梅マラソンは中止となる。 / 柴田勝家が、長光寺城に近い野洲川畔で六角義賢・義治らの軍勢と戦う。 / 1988年から89年に栃木市日の出町の主婦(当時18)と夫の知人で工員(当時25)が相次いで失跡し、同市内の農家敷地内から遺体の一部が発見された事件で、栃木県警と栃木署が主婦の夫の長勝久(29)を工員を殺害した容疑で逮捕する。 / 愛媛県の遭難漁船が大分に漂着する。17人が死亡する。 / 東京地検特捜部が、山下汽船の横田社長を逮捕する(造船疑獄の発覚)。 / 陸奥国の伊達稙宗が土倉条規を制定する。 / 酒田の相馬屋で、町長らが芸妓に宮中官女の装束で酒田町内の一流どころの豪商を接待する。天皇には船場町の大泉長次郎、皇后には相馬屋の娘が扮する。 / >
//
// //
//