//
この頃、縄文時代後期に入る。 / 幕府が、他人の妻を密懐した者の罰金を定める。 / 朝日放送が商号を「朝日放送グループホールディングス」に変更し放送持株会社へ移行。放送事業を分割準備会社に承継し、テレビ放送事業を担う朝日放送テレビとラジオ放送事業を担う朝日放送ラジオが発足し、同社傘下に入る。 / 東京・千葉・大阪・名古屋・京都・八幡・長野県飯田で、労働3悪法反対を訴えるデモや集会が行われる。 / 大御所家康が京都方広寺大仏開眼供養を目前にして、その鐘に刻まれた「国家安康」の文字が家康の名を引き裂き徳川を呪ったものとして、異議をとなえ式目の延期を命じる(鐘銘事件)。 / 全国農民組合が結成される。 / 自衛隊、猛吹雪により町に通じる国道全てで通行止めが続いた北海道羅臼町への災害派遣要請を受け、除雪のために隊員約50人を派遣。 / 一色義貫(よしつら)が、将軍義教の命を受けた武田信栄(のぶひで)により大和の陣中で土岐持頼(もちより)とともに殺される。41歳(誕生:応永7(1400))。丹後の守護。 / 水戸藩の天狗党が加賀藩に降伏する。 / 黒澤明監督の「羅生門」が封切りとなる。 / >
//
// //
//