//
長崎県の山中でタバコを栽培して密売していた8人が逮捕される。 / 幕府が奏者番阿部正喬(まさたか)を老中とする。 / 八甲田山で遭難した第8師団の遺体発見が続き、この日の時点での生存者は17人、死者108人、未発見は85人と発表される。 / 製紙業界2位の新王子製紙と3位の本州製紙が10月1日をもって合併することに合意する。社名は「王子製紙」となることが決まる。 / 日本書紀による聖徳太子の死亡日(1等資料では(推古)30(622)年2月22日)。 / 田中真紀子科学技術庁長官が、電気事業連合会が新型転換炉の建設を断念する要望書を提出したことに関連し、コスト面などの見通しが甘いとして自らが委員長を勤める原子力委員会のありかたを厳しく批判する。 / 警視庁が、市電の速度を平均時速16キロから20キロに上げることを許可する。 / 東京六大学野球春のリーグ戦最終週の早慶戦で、慶應義塾大学が早稲田大学に連勝し、9季ぶりに28度目の優勝を果たす。慶大の高橋由伸(4年)が、5回に同点本塁打を放ち、通算22号で田淵幸一の記録に並ぶ。 / 新自由クラブが全国幹事会で解党・自民複党を決定する。 / この月、越前国福井藩で農民と町民の騒擾が起こる。 / >
//
// //
//