//
鎌倉公方足利持氏(26)が小栗城を攻略して小栗満重を討つ。京都と鎌倉の緊張が高まる。 / 蓮如が、京都・東山大谷に誕生。 / 幕府が丹後国宮津藩主の京極高国の封を没収する。 / 東京・大崎の日蓮宗大学で火災が起こり、校舎やチベットなどから輸入した貴重な書籍などが焼失する。 / 日銀が公定歩合を2厘引き上げて1銭6厘とする。 / 生産者米価が、93年と同額の60キロあたり1万6392円で3年連続据え置きとなり、93年より117億円増の285億円の助成金を出すことで政府と連立与党との政治折衝が決着する。 / 瑞渓周鳳、没。83歳(誕生:元中8(南);明徳2(北)(1391)/12/08)。臨済宗の僧。五山文学僧。幕府の外交官として歴代将軍に寵愛された。 / 民間の摺衣(すりごろも)着用や博打を禁止する。以後、摺衣は高貴な者の着用となる。 / 作曲家の故服部良一に、国民栄誉賞が与えられる。 / 御木本幸吉、没。96歳(誕生:安政5(1858)/01/25)。真珠。 / >
//
// //
//