//
駐清公使が慶親王に会見し、日露開戦に際しては清国が中立を維持するよう勧告する。 / 東京ディズニーランドの入園者が5000万人を突破する。 / 日蓮宗の僧日親が細川持賢邸に禁錮となる。 / ドイツ製の入場券自動販売機が登場する。 / 第6回サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展で、斎藤義重が外国人最優秀画家賞を受賞する。 / 椋鳩十(むくはとじゅう)没。82歳(誕生:明治38(1905)/01/22)。作家。 / 衆議院予算委員会で住専処理に関する集中審議が始まる。橋本首相は金融の安定性・信頼性を考えるとこれ以上先送りできないと述べる。 / 駿河の今川勢が尾張に侵入し、信長が斎藤道三に援軍を求めたため、道三の武将安藤伊賀守守就が千の兵を率いて着陣する。 / 京都の染色家の龍村平蔵が正倉院御物の織物の複製に成功し、披露会を開催する。 / 負債を抱えた企業が差し押さえを逃れるために財産を隠すよう指導したとして強制執行妨害の罪に問われた安田好弘弁護士(51)に対する初公判が東京地裁で開かれ、罪状認否で安田被告は無罪を主張する。 / >
//
// //
//