//
幕府が、松平忠昌に越前国北庄50万石を、松平仙千代に越後国高田26万石を与える。 / 小野十三郎が老衰のため大阪市の自宅で没。93歳(誕生:明治36(1903)/07/27)。詩壇の最長老で大阪文学学校長を37年間つとめた。 / 憲政会と政友会が合同し、立憲民政党を結成する(総裁は浜口雄幸(おさち)、副総裁は若槻礼次郎)。 / 神奈川県相模原市の「田名塩田遺跡群」の約1万5000年前の後期石器時代の地層から、柱穴を伴った円形の大型住居跡が見つかる。 / 薩摩藩前藩主島津重豪(しげひで)(64)が、家老樺山久言ら藩政改革派の処分と藩政の実権掌握を明らかにする。 / 誘拐されたトニー谷の長男が無事に戻る。犯人は逮捕される。 / 普通選挙制による初の衆議院議員選挙(第16回衆議院議員選挙)が行われる。但し、25歳以上の男子のみ。結果は、466議席中、政友会217、民政党216で与党の実質的な敗北。 / 三池闘争。第1組合がスト解除就労総決起大会を開く。 / 徳仁が第126代天皇に即位し、「令和(れいわ)」に改元された。また雅子は皇后、退位した明仁は上皇、美智子は上皇后、秋篠宮文仁親王は皇嗣となった。本年に限り祝日扱いの休日(天皇の即位の日)となり、祝日に挟まれる4月30日、5月2日両日についても祝日法の規定により国民の休日となる。 / ウィスキーと焼酎の酒税が異なるのは内外無差別の原則に違反するとしてアメリカ、カナダが日本をWTOに提訴した問題で、WTOの紛争処理のための小委員会が、ガット違反と認定する。 / >
//
// //
//