//
鉄道弘済会売店が「KIOSK」と呼称される。 / 藤子・F・不二雄の告別式が上野寛永寺で行われ、約千人が参列する。 / 北条(赤橋)守時が鎌倉幕府最後の第16代執権となる。守時は足利尊氏の正室登子(とうこ)の兄。 / 外務省に情報部が新設される。 / スモン研究調査会が、スモン病の原因はキノホルムの服用であるとの結論を出す。 / 直木賞作家となる遠藤周作が東京に誕生。 / 九州農政局が、長崎県の諌早湾干拓事業で建設中の潮受け堤防の開口部を閉め切る。これにより、3000ヘクタールの干潟はムツゴロウなどとともに消滅することになる。 / ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が、法王庁の閣僚級ポストの移住・移動者司牧評議会議長に、日本の浜尾文郎(68)を任命し、同時に大司教に昇格させる。 / 大関和(おおぜきちか)没。75歳(誕生:安政5(1858)/04/11)。看護婦の草分けで、大日本看護婦人矯風会を創立して看護婦の社会的地位の向上と後進の指導に尽くした。 / トヨタ自動車が50年8ヵ月で生産台数5千万台を突破したことを発表する。 / >
//
// //
//