//
北海道庁から出火し、道庁が全焼する。 / 将軍家慶が、水野忠邦の老中職を罷免する。天保の改革が挫折する。直接の原因は上知令の失敗。 / 百済河成(くだらのかわなり)没。72歳(誕生:延暦1(782))。画家。 / 国税庁が、1996年分の確定申告で所得税が1千万円を越えた高額納税者を公示し、上位100人を発表する。上位100人では土地取引を主な所得とする人の減少が目立つ。 / 金子清新潟県知事が東京地検特捜部の取り調べに対して東京佐川急便からの1億円の献金の事実をほぼ全面的に認める供述をする。東京地検は自民党金丸信前副総裁の秘書からも事情聴取する。 / GHQが前年12月31日以来禁止していた地理の授業の再開を全学校に対して許可する。 / アメリカのペリー国防長官が沖縄のアメリカ軍基地の整理縮小の問題を討議するため来日する。 / 韓国の金泳三大統領が来日し、細川首相と日韓首脳会談を行い、北朝鮮の核兵器開発疑惑への対応を中心に話し合う。 / 奈良時代から1300年間女人禁制を貫いてきた修験道の聖地奈良県天川村の山上ケ岳で、山頂の大峯山寺を守っている5ヶ寺が女性の登山を認める方針を固める。 / 4月26日の名古屋空港での中華航空機墜落事故で、中華航空が賠償金は国籍を問わず一律1480万円を上限とすることを発表する。 / >
//
// //
//