//
松平家康が、居城の岡崎城を攻囲した一向一揆の軍勢を撃退する。 / 桐生に京都西陣の高機(たかはた)技術が伝えられ、絹織物の生産が開始される。 / 日本テレビが24時間チャリティー番組「愛は地球を救う」を全国ネットで初めて放送する。 / 天竜川、利根川の堤防が決壊し、関東地方に洪水が襲う。 / 土佐派などの29議員が立憲自由党を脱党する。 / 奥州平定の秀吉が、会津の黒川城へ入る。大崎義隆、葛西晴信、石川昭光、白河義親らが小田原に参戦しなかったことを責めて所領を没収し、蒲生氏郷、木村吉清に与える。これで秀吉の日本統一が成る。 / 日銀が、景気回復の現状について「再び回復にむかいつつある」との情勢判断資料を発表する。 / 雲仙・普賢岳で最大規模の火砕流が発生し、170棟以上焼きつくす。 / 公卿の北畠親房誕生。 / 「もんじゅ」の事故の原因となった折れた温度計は、平成4年の試験運転の段階で既に亀裂が入っていたことが判明する。 / >
//
// //
//