//
羽越本線の新津−秋田間が電化され、日本海縦貫線の全線電化が完成する。 / 秀吉が三木城攻撃のための付城で茶会を開く。 / 近藤鶴代、没。68歳(誕生:明治34(1901)/11/16)。池田内閣の科学技術庁長官だった。 / 川崎市営競輪場で八百長騒動が起る。以後、各地で暴動が続発する。 / 殺人鬼西口彰が福岡市の新柳町の一力荘旅館に女性連れで宿泊する。 / 日高藤吉郎が日本体育会を創設する。 / 天皇、皇后と共に、歴代天皇として初めてパラオを訪問。トミー・レメンゲサウ パラオ大統領主催の晩餐会には、同大統領夫妻に加え、マニー・モリ ミクロネシア連邦大統領夫妻、クリストファー・ロヤック マーシャル諸島大統領夫妻らも出席。翌9日に太平洋戦争激戦地のペリリュー島を訪問。 / 後鳥羽法皇が配所の隠岐で没。60歳(誕生:治承4(1180)/07/14)。承久の乱を起こして敗れた。 / 国税庁が路線価を発表する。地価は3年連続前年を下回る。 / 東京で日本産婦人科学会が開かれ、不妊治療で4つ子以上の妊娠が起こるのを防ぐため、会員の産婦人科医に多胎妊娠防止の基準を示すことを決める。 / >
//
// //
//