//
志賀親朋、没。75歳(誕生:天保13(1842)/11/08)。露国公使館書記生。 / 花嫁を連れた日本人移民の212人が、排日法施行前のアメリカのサンフランシスコに向けて横浜を出発する。 / 元・高麗の東路軍が博多湾に侵入し、能古島に碇泊する。 / 4年前に秀吉の大仏殿千僧供養を欠席した日蓮宗の京都妙覚寺の日奥(にちおう)(35)が、大坂城の家康の面前で供養会出仕を認めた京都妙顕寺の日紹(58)らと問答を行ったすえ、敗れて流罪となる。 / 岩倉遣外使節団が帰国する。 / 相良晴広が家法「相良氏法渡」を制定する。 / 秀吉が摂津検地を行わせる。 / 日豊本線の小倉−鹿児島間が全通となる。 / マリアナ海溝のチャレンジャー海淵で、海洋科学技術センターの無人深海探査機「かいこう」が水深10,911メートルの海底に達する / 東洋通信機に払いすぎた装備品代金の返納を減らしたとされる事件で、東京地検特捜部が、NECの元常務の永利植美(62)、NEC官公営業グループ担当支配人の長沢弘(56)、東洋通信機常務の磯部修一(59)、同社取締役経理部長の本田耕三(57)を起訴する。 / >
//
// //
//