//
奈良県川西町の島の山古墳の棺の中から新たに首飾りやブレスレットなどが見つかる。埋葬されたのは祭祀をつかさどった女性と見られる。 / 沖縄県宮古島市の伊良部島と宮古島を結ぶ伊良部大橋(長さ3,540m)が開通、通行料が無料の橋として北九州空港の連絡橋(2,100m)を抜いて国内最長となる。 / 日銀が15年ぶりに新札を発行する。最高額紙幣(1万円)には慶應義塾の創始者の福澤諭吉の肖像が印刷される。 / 源義家に源重宗を討たせる。 / 小泉信吉が南太平洋方面で戦死する。25歳(誕生:大正7(1918))。小泉信三の息子で海軍主計大尉。 / 藤原行成(こうぜい)没。56歳(誕生:天禄3(972))。名筆とうたわれた。 / 仙台で、東北減税大会が開催される。 / 競泳の日本選手権が東京辰巳国際水泳場で開幕し、女子200メートルバタフライで鹿島瞳が2分8秒69の日本新をマークして優勝、同200メートル自由型でも千葉すずが1分59秒48の日本新記録で優勝する。 / 「平成」と改元する。『史記』の「内平らかに外成る」と、『書経』の「地平らかに天成る」を出典とする。 / 神宮で、第1回日米対抗水上競技大会が開催される。 / >
//
// //
//