//
琉球がフランスと和親条約を結ぶ。 / 社会党第41回定期大会が開かれる。飛鳥田一雄が委員長に選出される。書記長は多賀谷真稔。 / 新井白石の語源研究書の「東雅(とうが)」が完成する。 / 本居宣長が松坂で国学者加茂真淵と会う(佐佐木信綱の名文で小学校国語読本に集録される「松阪の一夜」)。この年の暮れ、宣長は正式に真淵の門弟となり、手紙のやりとりで教えを乞い、「古事記伝」の完成へと向かう。 / 幕府が歌舞伎役者・前髪の少年・踊り子が女性の家に出入りすることを禁じる。 / 故梶原一騎と台湾のスター司会者の白冰冰(42)の娘で高校2年の暁燕さん(17)が台湾で誘拐される。夜、電話で指示された場所から切断された左手小指と助けを求める手紙が見つかる。 / 東南アジア条約機構(SEATO)が解体する。 / 前年12月の茨城県つくば市長選挙をめぐる買収事件で公職選挙法違反の罪に問われたつくば市の前市長・木村操(69)に対する控訴審で、東京高裁が懲役1年4月とした一審判決を破棄し、改めて懲役1年10月執行猶予5年を言い渡す。 / 作家・尾崎一雄誕生。 / 秀吉が大坂に帰って、生まれたばかりの拾丸を抱き上げる。 / >
//
// //
//