//
宇宙科学研究所が、電波天文衛星を積んだ大型固体燃料ロケット「M5」初号機を打ち上げる。衛星は「はるか」と名付けられる。 / 幕府が、会津・白河両藩に異国船防御のための砲台を相模・安房両国沿岸に構築することを命令する。 / 羽柴秀吉が正二位内大臣に昇進する。 / 河野外相がカナダのウェレット外相と会談し、政府開発援助(ODA)を援助対象国の軍事支出と関連づけるべきだとのカナダの主張について、日本にもODA4原則があるとして積極的に同調する考えを示す。 / 陸軍機4機が、所沢−長春間の初の海外飛行に出発する。 / 徳川家康が駿府城を修理し、天守閣が竣工する。 / 広島の厳島弥山原生林が天然記念物に指定される。 / 島村光津、没。74歳(誕生:天保2(1831)/03/18)。蓮門教女性教祖。 / 会津軍が、政府軍の攻撃を受けて一ノ堰から福原に後退する。 / 長距離系新電電2位の日本テレコムと国際電話3位の日本国際通信(ITJ)が合併し、国内初の国内・国際通信の一貫サービスの「日本テレコム」が発足する。 / >
//
// //
//