//
後三条天皇が新造内裏に移る。 / 文部省が、高崎正風作詞・伊沢修二作曲の「紀元節歌」を学校唱歌と定める。 / 鞍馬寺が焼失する。 / 社会党大会で、成田知巳が委員長に再選され、石橋政嗣が書記長に選出される。 / 南極観測船「宗谷」が初めて東京を出港する。 / 参議院本会議で、円高対策費、阪神大震災対策費、地下鉄サリン捜索費などを盛り込んだ補正予算案が可決され成立する。 / 女性運動の先駆者の平塚らいてうの記念碑が神奈川県茅ケ崎市に完成し、除幕式が行われる。 / 静岡県掛川市満水のヤマハリクレーション施設「つま恋」の食堂満水亭でプロパンガスが2回爆発し、食堂が全焼する。社員研修中の東洋工業社員やアルバイトの立教大女子学生ら14人が死亡し、27人が重軽傷をおう。この日食堂をバーベキューガーデンに切り換えたとき従業員が床下のガス栓を閉め忘れたのが原因とされる。 / 国家公務員法が公布される。 / [ロシア暦5月28日]大国屋光太夫がツァールスコエ・セローで初めてエカテリーナ女帝に拝謁かなう。〔『北槎聞略』による。中村喜和によればロシア暦6月28日〕 / >
//
// //
//