//
人類の祖先としては最も古い約440万年前の猿人とみられる化石がエチオピアで見つかり、日本、アメリカ、エチオピアなどの研究者により「アウストラロピテクス・ラミダス」と名付けられる。 / 幕府が長岡藩に、新潟河口州崎に番所を置いて外国船来航の警備をするように命じる。 / 初めての天覧早慶戦(慶應義塾大学と早稲田大学の野球試合)が行われる。 / 国鉄が電子式座席予約装置MARSの使用を開始する。 / 田山花袋が喉頭がんのため没。60歳(誕生:明治4(1871)/12/13)。自然主義の作家。 / 蒲生君平(がもうくんぺい)没。46歳(誕生:明和5(1768))。尊王家で寛政の三奇人の一人。 / 地租条例が改正公布される。地租が2.5%から3.3%に増加する。 / 公卿の会議が行われて、神事、仏事を厳正に行うべきこと、華美をいましめることなど、綱紀振粛令が定められる(7月25日発令)。 / 第155回直木賞に荻原浩の『海の見える理髪店』[c 5]、第155回芥川賞に村田沙耶香の『コンビニ人間』をそれぞれ選出[c 6]。 / G7出席のため香港を訪れている三塚博蔵相とルービン米財務長官の会談が行われる。ルービン長官は「内需中心の経済成長と景気回復に向けた対応」を求める。 / >
//
// //
//