//
長谷川信法相が病気のため辞任する。 / 最高裁で、宮崎県の旧土呂久鉱山の公害訴訟の和解が成立する。 / 天児民和、没。89歳(誕生:明治38(1905)/08/31)。リハビリテーションを日本に初めて導入した整形外科学者。 / 庄内藩主だった酒井忠篤が、藩士70名余りと鹿児島に赴き、親しく西郷隆盛の教えを受ける。 / 太政官が焼失する。 / 後醍醐天皇が足利高氏を従五位から二階とんで従四位下に昇せて左兵衛督(さひょうえのかみ)に任じ、弟直義を左馬頭(さまのかみ)に任じる。 / 北村透谷(25)らにより、文芸雑誌「文学界」が創刊される。 / 假谷事務長拉致事件で、オウム真理教幹部ぼ中村昇(28)が拉致の実行犯グループに加わっていたとして監禁致死の疑いで再逮捕される。 / 名古屋地方裁判所、岐阜県美濃加茂市の雨水浄化設備設置事業を巡り、業者から30万円を受け取ったとして受託収賄罪などに問われた藤井浩人同市市長に対する裁判で、贈賄を認めた業者側の公判での供述の「信用性に疑問があり、その他の証拠を考慮しても、現金授受があったと認めるには、合理的疑いが残る」として無罪判決。 / アメリカの女子大5校が、留学生面接試験を東京で行う。 / >
//
// //
//