//
自共対決の参院大阪地方区補選で共産党の沓脱タケ子が当選する。 / 未熟児網膜症裁判で最高裁が、より医療水準が高い病院では早期から高度治療が求められるとする新しい判断を下す。 / 来日中のロシア皇太子ニコライが大津で警官に斬りつけられる(大津事件)。 / ゴザ市で、米兵と住民が反戦交流集会を開催する。 / 東京・大崎の日蓮宗大学で火災が起こり、校舎やチベットなどから輸入した貴重な書籍などが焼失する。 / 信濃鉄道が部分開通する。後の大糸線。 / 北海道炭礦汽船の子会社の空知炭礦が会社更生法の適用を申請し、事実上倒産する。 / 社会党・共産党・総評など137団体がベトナム戦争反対集会を開く。 / 服飾デザインの森英恵(70)、神経生理学・神経科学の伊藤正男(67)らに文化勲章が贈られることが決まる。 / 横浜市港南区の交番で巡査部長(47)が拳銃で自殺する。 / >
//
// //
//