//
本阿弥光悦、没。80歳(誕生:永禄1(1558))。江戸時代初期を代表する芸術家、寛永の三筆の一人。 / 中野区の路上で朝銀東京信用組合荻窪支店の集金車が拳銃を持ったスクーターの2人組の男に襲われ、現金4000万円が強奪される。集金車に乗っていた2人のうち、1人が拳銃で撃たれて2週間の怪我をする。 / 原子力科学者154人が原潜寄港反対の声明を出す。 / 幕府が公家と結婚した御家人の娘に所領を譲ること、および先祖伝来の本領を御家人以外に売却することを禁止する。 / 北海道の雄別炭鉱茂尻鉱業所でガス爆発が起こり、60人が死亡する。 / 埼玉県行田市の愛犬家の会社役員川崎明男(39)が行方不明となる(1994年12月に群馬県片品村で遺骨で発見される)。 / 神戸新聞社に、犯人から「執念を持ってぼくを追跡したまえ」などと書かれた第2の挑戦状が届く。前日に投函された消印がある。 / 弥治川町の経師屋平吉の後家・津志の娘の福(15)が、ヒュースケンの世話のために領事館の玉泉寺に入る。 / ペルーの日本大使公邸人質事件が62日目に入り、1970年の在コロンビア・ドミニカ共和国大使館人質事件が持つ記録を超えて、外国公館占拠事件として2番目の長さになる。 / 日本鉄鋼連盟の女性職員7人が賃金などの男女差別を訴えた訴訟で、東京地裁が原告勝訴の判決を下す。 / >
//
// //
//