//
木下恵介監督の「喜びも悲しみも幾歳月」が公開される。この年の芸術祭賞を受賞する。 / 唐の商人53人が太宰府に来着する。 / 鉄道局が、新橋−横浜間、京都−神戸間などの汽車の上・中等旅客に往復割引乗車券を発売する。 / 上皇が比叡山に行幸する。 / 有馬記念で、馬のインフルエンザのよる出走取消しが続出する。 / 自民党タカ派議員が青嵐会を結成。趣意書に血判を押す。 / 慶應義塾大学が米軍資金拒否で無期限ストに入る。 / 大相撲初場所6日目、三段目の取り組みに出場予定の力士が寝坊して不戦敗となる珍事が起こる。 / 政府が、17の私設鉄道会社の国有化を完了する。 / 朝、営団地下鉄霞ケ関駅構内で、放置された3個のアタッシュケースから突然蒸気が吹出す。ケースの中身は超音波式の加湿器で、配線などもこれまでの過激派の手口とは異なることから過激派以外の仕業と見られる。6月11日になって、これはオウム真理教がボツリヌス菌を噴霧する装置であったことが判明するが、実際には菌は検出されず犯行は失敗する。 / >
//
// //
//