//
〜10月12日水都大阪2009開催[163][164][165]。 / NASAの人工衛星を使った観測により、2005年1月に南極の氷河が、米カリフォルニア州の面積(約41万平方キロメートル)に匹敵するほど広範囲で溶けていたことが判明。 / ロチュース号事件をめぐる国際裁判で、常設国際司法裁判所はトルコの違法性を否定する旨の判断を下す。 / 東北帝国大学に金属材料研究所設置 / NHK福島放送局(JOFD)、NHK山口放送局が開局。 / 第40国会召集(1962年5月7日閉会)。 / (ロシア暦3月2日)- ロシア革命: 国会臨時委員会が臨時政府を樹立。ニコライ2世が皇帝を退位(ロマノフ朝滅亡)。 / 理化学研究所が株式会社として発足(社長仁科芳雄) / ドイツ革命: ドイツのキール軍港で水兵が反乱を起こす。ドイツ革命が始まる。 / 東パキスタン(現バングラデシュ)で、警官による学生に対する発砲事件が発生。その後の国民的抗議運動に発展、結果的に東パキスタンでベンガル語が公用語と認可されることとなり、UNESCOは後日この日を「国際母語デー」に認定する。 / >wiki
//
// //
//