//
政府南極地域観測統合推進本部、三代目南極観測船『しらせ』について、維持費高騰のため、初代『宗谷』、二代目『ふじ』同様静態保存せず、退役後解体スクラップ処分、スクリューなど艦体の一部のみ保存することを決定[327]。 / 日産自動車が「キューブ」を発売。1万台を売るヒット商品に。 / ローラン・ギャロスが世界初の地中海横断飛行に成功 / イスラエルとヨルダンが平和協定に調印、1948年以来続いていた戦闘状態に終止符。 / 自衛隊、第六次第二波をイラクへ派遣する。 / 中埜酢店が「味ぽん」を発売。 / 新テロ対策特別措置法改正案がこの日の参議院本会議で民主党などの野党の反対多数で否決された後、衆議院へ返付され、衆議院本会議で自由民主党と公明党の賛成票3分の2以上を以て再可決され成立。金融機能強化法改正案は、参議院本会議で民主党の修正案が可決されたが、衆議院返付後、衆議院本会議にて民主党修正案を自由民主党と公明党の反対で否決した後、当初の衆議院通過時原案を自由民主党と公明党の賛成票3分の2以上を以て再可決する異例の形で成立[354]。 / 衆議院本会議は、永田寿康民主党議員への懲罰動議を採択、同議員を懲罰委員会に付託する事を全会一致で可決。 / 第1次日韓協約調印 / 立石電機が日本初の電子体温計を発売。 / >wiki
//
// //
//