//
脳死患者から心臓の提供を受けた患者の拒絶反応の検査が行われる。軽い拒絶反応があったが、リハビリに移ることになる。 / 巨額損失事件の経営責任をとって大和銀行の藤田彬頭取が辞任し、安倍川澄夫会長が退くことを明らかにする。大蔵省が大和銀行に対し業務改善命令を出す。 / 故吉田正に国民栄誉賞が贈られることが決まる。 / 政務活動費の不正支出が相次ぎ、議会改革が大きな争点となった同選挙は、38議席を54人で争う激戦。「政活費の一時廃止」を公約に掲げた大阪維新の会が初めて候補8人を擁立し、全員当選を果たした。自民党は候補8人のうち2人が落選、民主党は唯一の候補が、公明党は10人全員がそれぞれ当選した。共産党も8人中当選は6人。他に、その他の諸派1人、無所属6人が当選。 / 英百合子、没。69歳(誕生:明治33(1900)/03/07)。「妻よ薔薇のやうに」の女優。 / 東京体育館で行われている女子テニスのティアI、東レ・パンパシフィック・オープン決勝で、伊達公子(24)が第3シードの世界6位、アメリカのリンゼイ・ダベンポートをストレートで破り優勝する。 / 防衛庁が、ヒューズ社のバッジ・システムの採用を決定する。 / 国家主義者となる大川周明が山形県飽海郡西荒瀬村(現酒田市)に誕生。 / 尾張藩が、米切手換金のため農方会所、商方会所を設置する。 / 明智光秀が愛宕山で、里村紹巴(じょうは)らと戦勝祈願の連歌会を催す。「時は今、あめが下しる五月かな」。 / >
//
// //
//