//
九州大学応用力学研究所の伊藤智之教授らが、同研究所のトカマク型核融合実権装置「TRIAM-1M」で、自動制御によりプラズマを2時間13秒にわたって持続させることに成功したと発表する。 / 小学校令が改正され、義務教育年限が6年となる。 / 東京の洲崎埋立地で、初の自動車大競争会が開かれる。 / 長嶋茂雄と亜希子に長男一茂が誕生する。 / 北条時行が鎌倉に入る(中先代の乱)。 / この年の調を半減する。 / 「永祚」に改元する。 / インターネットオークションでマスクを89回出品して880万円以上の所得を得て問題視(当時は合法、同月15日から違法)されていた、静岡県議会の諸田洋之の問責決議案が可決した。 / 長崎奉行が明春執行予定の踏み絵の中止を命じる。 / 京都府舞鶴市で行われた大相撲巡業において、挨拶に立った多々見良三同市市長がくも膜下出血で倒れ、病院搬送後手術、約1か月の安静となり、同月6日より副市長が職務代行。また救命処置を施した看護師の女性が土俵から下りるよう場内放送で促された問題で、日本相撲協会の八角信芳理事長が4日夜、「深くおわび申し上げます」と謝罪のコメントを出した。 / >
//
// //
//