//
長崎に原子爆弾投下から70年を迎えたこの日、長崎市の平和公園で長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が行われ、被爆者や遺族などおよそ6800人のほか、原爆を投下したアメリカから核軍縮を担当する政府高官が初めて出席するなど、これまでで最も多い75か国の代表が出席。 / 横須賀に保安大学校が開校する。翌年9月、防衛大学校と改称する。 / 中川淳庵、没。48歳(誕生:元文4(1739))。小浜藩医で、蘭学者。 / いわゆる「Go To トラベルキャンペーン」がこの日から開始。 / 駐伊大使が、イタリア外相に対英仏戦に日本も参戦すると言明する。 / 斎藤利良、没。美濃の守護代。長井新九郎(斎藤道三)が斎藤家を乗っ取る。 / ソ連が、対日覚書で新安保条約を非難し、外国軍隊が撤退しない限り、歯舞、色丹は引き渡さないと通告する。 / 中曽根首相が国会で施政方針演説を行い、国際国家論を強調する。 / 假谷事務長拉致事件にからんでオウム真理教の井上嘉浩の逃走を助けたとして犯人隠避の罪などに問われた信徒で元高校教諭の平野聡(24)に対する判決公判が東京地裁で開かれ、懲役1年10月の実刑判決が言い渡される。 / 見性院(千代)没。61歳(誕生:弘治3(1557))。山内一豊の妻。 / >
//
// //
//