//
東京市で庶民向け低利の質庫信用組合が開業する。 / 興福寺衆徒らが蜂起し多武峯の数百戸を焼く。 / 幕府御用採薬使の見習の農民藤助(40)が、大和の宇陀郡松山に薬草園を開く。 / 平民新聞が幸徳秋水・堺利彦の訳した「共産党宣言」を掲載して即日発禁処分になる。 / 是川銀蔵、没。95歳(誕生:明治30(1897)/07/28)。最後の相場師と言われ、晩年も相場をはった。 / 三菱製紙が職工の勤務時間を10時間に改善する。 / オウム真理教に対する破防法の適用について教団側の反論を聴く第6回目の弁明が行われ、教団の村岡達子代表代行は将来の危険性はないと主張する。公安調査庁はこれで手続きは終了すると述べ、教団側は強く反論するが、弁明手続きは打ち切られる。 / 道頓堀の中の芝居で、奈河亀輔ら作の「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」の上演が始まる。 / 夏目漱石が、文部省からの博士号授与を辞退する。 / 帝国教育会が、英語教授法研究部を設置する。 / >
//
// //
//