//
江崎玲於奈にノーベル物理学賞が与えられることが決定する。 / 福聚院(二の丸殿)没。江戸牛込の光照寺に葬られる。酒井家次の室で庄内藩祖酒井忠勝の母。 / 庄内藩が雑税である小物成(こものなり)を定める。 / 曽根崎心中が初上演される。 / 大学入試史上空前の大改革といわれる共通1次試験が全国でいっせいに開始された。難問・奇問を追放し多くの資料で受験性の能力を判断しようとするもので、準備・検討に10年を費やしたものだったが、偏差値を明確にし、高校の格づけを激しくするばかりか、学生の創造性を根本から奪ってしまう大改悪であった。これ以降、試験のやりかたは目まぐるしく変化していくことになる。 / 新教育課程で初めて実施された大学入試センター試験で、現役生向けの数学IIBと、浪人生向けの旧数学IIの間に22点の差があることが判明する。 / 幕府が焼損の金銀を改鋳する。 / 麻酔薬や麻薬を製造していたとされるオウム真理教の細川高伸に対し、東京地裁が懲役2年の実刑判決を下す。ここで麻原彰晃を関与が認められる。 / 山城の土一揆が徳政を要求して蜂起し、東寺にたてこもるが、細川政元らに鎮圧される。 / 前日大阪、東京の拘置所で3人の死刑が執行された問題で、死刑廃止を求める市民団体や法曹関係者らが大阪地裁内の司法記者クラブで記者会見し、抗議声明を発表する。 / >
//
// //
//